おにぎり

おにぎり

【実食クチコミレビュー】金目鯛ローソン金しゃりおにぎり︰おにぎりマニアの備忘録2022.8

2022年8月31日ローソンにて購入。229円(税込)高級ラインのおにぎりです。ちょっと今日は贅沢してしまいました。笑ローソン公式サイトより引用何か色々使われています。タンパク質は5.7gおにぎりは、ほんのりと茶色に色付いていて、だしむすび...
おにぎり

待ちわびた:大きな大きな焼さけ:ローソン2022クチコミレビューおにぎりマニアの備忘録

いつ再販になるか楽しみにしている大きな大きな焼さけのおにぎりが2022年7月末、販売されていました。前回は2021年8月発売だったので1年ぶり。待ってました!値段は248円(税込)ついにおにぎり1個とサンドイッチが同じ価格になろうとは…昨年...
おすすめ商品

牡蠣醤油漬おにぎり 実食レビュー ローソン金しゃりシリーズ :おにぎりマニアの備忘録 クチコミ

2022年3月、ローソンより、金しゃりおにぎりシリーズ、牡蠣醤油漬が発売されました。牡蠣って結構、好き嫌いやアレルギーがあると思うのに攻めた具のおにぎりですよね。ちなみに私は大好きです。214円(税込)高級ラインのおにぎりとなります。食べる...
おにぎり

攻めてる「いかめし」実食レビューファミマのごちむすびシリーズ おにぎりマニアの備忘録

ファミリーマートから、攻めてるいかめしおむすびが発売されましたね。値段がお高め、内容はいかめし、という事で、手に取るまでに時間がかかりました(笑)実際、店舗でも他のごちむすびは減ってる感じがしましたが、いかめしはいつ見ても売れて無さそうです...
おすすめ商品

三島食品「うめこ」辛口実食レビュー お茶うけ酒のあてに最高!アレンジレシピも!

皆さんは三島食品ゆかりの新商品、「うめこ」はもう買いましたか?!カリ梅大好きな私もついにうめこデビューです。ネーミングが可愛いですよね。下段にはカリカリ梅と書いてあります。裏書によると、150gのおにぎり9個分作れるそうです。カリ梅は中国産...
おにぎり

こだわり手巻おにぎり 炙り焼き紅鮭切り身 実食レビュー セブンイレブン つや姫が食べれるよ!おにぎりマニアの備忘録

セブンイレブンの高級ラインおにぎり炙り焼き紅鮭切り身のおにぎりです。213.84円税込。かなり高く感じます。ですが、山形県産つや姫を使用。海苔は、九州有明産の焼海苔。どちらも良い素材を使ってます。つや姫というお米は、結構高くて手が伸びず、食...
おにぎり

ファミリーマート新発売 ごちむすび 生たらこ実食レビュー:おにぎりマニアの備忘録

2021年8月10日ファミリーマートのごちむすび、生たらこが新発売されました。北海道産真昆布と焼津産鰹節のだしを使用とあります。味付けに使う素材も日本の最高級品ですね。全国販売です。写真では、たらこがたっぷりと入っています。美味しそう!値段...
おにぎり

ローソンがやってくれた!コンビニおにぎり史上最高のおにぎり爆誕!本日新発売!大きな大きな焼さけ 実食レビュー おにぎりマニアの備忘録

ローソン公式HPより抜粋2021年8月3日新発売。ローソンから大きな大きな焼さけが発売されました。鮭おにぎりが1番好きなので、早速発売日に食べてみました。結論から言うと、コンビニおにぎり史上人生で1番美味しいおにぎりです。(個人の感想です)...
おにぎり

おにぎりマニアの備忘録 ファミリーマートごちむすび 鮭はらみ 実食レポ これがコンビニ史上一番美味しいおにぎりなのでは?!

2021年7月31日私にごちむすび旋風を巻き起こした、鮭好きに捧ぐ、鮭はらみおにぎりです。税込198円。コンビニおにぎりでは最高級クラスです。おにぎり100円セールとスマニューのおにぎり20円引きクーポンを利用して、今回は130円で食べるこ...
おにぎり

おにぎりマニアの備忘録 ごちむすび だし香る 鯛めし ファミリーマート新商品実食レポ めっちゃ美味しい大人の味!

2021年7月30日愛媛県産真鯛を使用。鯛の産地の有名どころですね。税込で180円。198円のものより僅かに買いやすい値段!たんぱく質は4.5g海苔は無しタイプです。外袋にも記載がありますが、少しガッカリ。だけどひと口食べると海苔の無い意味...
error: Content is protected !!