ファミペイを使って自動車税を納税するのはできるのは分かるのですが、ファミペイボーナスが使えるかは分からない…
ファミペイボーナスを使ってしまいたい。特に期間限定ポイントなら尚の事。
2022年度5月。早速、ファミペイで自動車税を納めてきました。
私の車は軽貨物なので5000円の支払いです。
一応、5000円ファミペイをチャージしてから、決済してもらいました。結果はこちら↓↓↓
![](https://i0.wp.com/taruwoshiruko.com/wp-content/uploads/2022/05/image_editor_output_image-2010846977-1652166894368.png?resize=853%2C1024&ssl=1)
ちゃんと、ファミペイボーナス期間限定と、ファミペイボーナスの2種類を消化して、残りをファミペイで支払ってくれています。
結論
ファミペイボーナス、ファミペイボーナス期間限定から優先して支払える。
ファミリーマートでは、レジでアプリのコードを読ませてから自動車税を支払うと、2000円が当たるキャンペーンをやってます。
請求書支払いのポイントバックキャンペーンはどこもしていないのでファミマを選択するのも良いかもしれません。
![](https://i0.wp.com/taruwoshiruko.com/wp-content/uploads/2022/05/image_editor_output_image467657985-1652167761362.png?resize=1024%2C544&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.family.co.jp/etc/designs/family/component/img/og_image.jpg?resize=160%2C90&ssl=1)
キャンペーン|ファミリーマート
ファミリーマートお得情報・キャンペーン・アプリのお得情報をなどをご紹介しています。
あまり、ファミペイは普及してないので、当たりやすいかも知れませんね。
コメント